埼玉県加須(かぞ)市のコミュニティFM局「FMわたらせ」で放送されている、深川市の魅力を発信するラジオ番組「おいしいぞ!たのしいぞ!ふかがわ!」のお知らせです。
放送時間は「おかえりわたらせ」内で、毎週金曜日の午後5時20分から5時35分までです。次回は10月18日(金曜日)です。ぜひお聴きください。
出演は埼玉県川越市在住のラジオパーソナリティ・杉本遥さん、毎週火曜日正午から午後2時まで放送の「ランチdeパラダイス」、毎週土曜日午前9時から10時まで放送の「サタデーカフェモーニング」を担当している鈴木稜さんの2人です。今回の「突撃電話インタビュー」の話題提供者は、深川輝人工房「VIVAふかがわ」から、くらっちが登場する予定です。
FMわたらせは、埼玉県加須市周辺はFM76.1MHz、インターネットはリッスンラジオ(PCサイト、スマホアプリ)で聴くことができます。PCサイトではチャンネルで「関東→FMわたらせ」を選択してください。
FMわたらせ金曜日10月18日全体のメッセージテーマ
(1)好きな中華料理
(2)あなた独自のこだわり
(3)おすすめの昭和歌謡
杉本さんによるメッセージテーマ紹介のフェイスブック投稿
FMわたらせへのメッセージ宛先は以下の通りです。ぜひ、メッセージで深川市の魅力を加須市の皆さんへ伝えてください。番組で読む際の名前(ラジオネーム。本名でなくて良い。)と番組名「おいしいぞ!たのしいぞ!ふかがわ!」を記載してください。その番組自体は収録放送ですが、当日の生放送の時間帯で紹介されると思います。※メッセージは、前日午後7時以降の送信にご協力ください。
メール:info★wataradi.com
※送信する際は、★を@に変えて送信してください。
FAX:0280-33-7561
X(旧Twitter):「#FMわたらせ」をつけてポスト
先週10月11日放送では、杉本さん担当の「突撃電話インタビュー」は、深川市まち未来推進課職員が出演しました。
最初に、9月15日(日曜日)に加須市内で開催された、FMわたらせ開局1周年記念「わたらせサマーフェスタ2024」で深川市の特産品販売を行ったことを紹介しました。たくさんの方が特産品を手に取ったほか、ブースに立ち寄った方からは深川市に関する質問が出ていたとのことで、深川市を知ってもらう良い機会になった様子でした。
次に、10月18日(金曜日)と19日(土曜日)に東京・浅草で開催される、北海道移住・交流フェアに深川市のブースが出展する話題を紹介しました。
北海道移住交流フェアは、(一社)北海道移住交流促進協議会が主催する移住相談会で、北海道内の自治体と、企業合わせて約90か所のブースが出展するそうです。
深川市のブースでは、北海道移住全般や、深川市への移住について、住まい、仕事、買い物など、気になる事はどんなことでも聞くことができます。仙台・千葉・大阪など、道外から移住してきた担当者たちが、深川で暮らして感じたリアルな住環境をお伝えするとのことです。
<北海道移住・交流フェア2024 東京会場>
・日時:10月18日(金曜日)午後6時から午後8時30分まで(最終受付午後8時)
10月19日(土曜日)午前10時30分から午後5時まで(最終受付午後4時30分)
・場所:東京都立産業貿易センター台東館 5階(東京都台東区花川戸2-6-5)
・詳しくは北海道移住・交流フェア2024 東京会場ホームページをご覧ください。
鈴木さん担当の「ふかがわオイシイパスポート」掲載のお店紹介は「ギリシャヨーグルト専門店F」を紹介しました。
<FMわたらせに深川産りんごが届きました>
この日の番組後の「おかえりわたらせ」生放送で、パーソナリティの杉本さんが、FMわたらせに届いた、深川市の藤谷果樹園産のりんご「つがる」を試食した話をしていました。開口一番「おいしい」の一言!あまり酸味がなく、ジューシーさと甘さがあり、実がシャキシャキして歯ごたえが良いとの感想でした。
FMわたらせのXアカウントで複数のパーソナリティが深川産りんごを手にした写真が投稿されていますのでご覧下さい。
10月11日 杉本遥さん(当番組、毎週金曜日「おはよう・おかえりわたらせ」担当)
10月12日 山本郁(かおる)さん(毎週土曜日「恋してわたらせ・どようび」担当)
10月14日 大平原也さん(毎週月曜日「おはよう・おかえりわたらせ」担当)
10月15日 鈴木稜さん(当番組、毎週火曜日「ランチdeパラダイス」、毎週土曜日「サタデーカフェモーニング」担当)
10月16日 横山剛さん(毎週水曜日「おはよう・おかえりわたらせ」、毎週日曜日「恋してわたらせ・にちようび」担当)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック