2025年01月31日

1月31日午後5時20分から 埼玉県加須市・FMわたらせで「おいしいぞ!たのしいぞ!ふかがわ!」放送

 埼玉県加須(かぞ)市のコミュニティFM局「FMわたらせ」で放送されている、深川市の魅力を発信するラジオ番組「おいしいぞ!たのしいぞ!ふかがわ!」のお知らせです。

 放送時間は「おかえりわたらせ」内で、毎週金曜日の午後5時20分から5時35分までです。次回は1月31日(金曜日)です。ぜひお聴きください。

 出演は埼玉県川越市在住のラジオパーソナリティ・杉本遥さん、毎週火曜日正午から午後2時まで放送の「ランチdeパラダイス」、毎週土曜日午前9時から10時まで放送の「サタデーカフェモーニング」を担当している鈴木稜さんの2人です。今回は2月15日(土曜日)・16日(日曜日)開催の拓殖大学北海道短期大学「第41回拓大ミュージカル」の話題が放送される予定です。

 FMわたらせは、埼玉県加須市周辺はFM76.1MHz、インターネットはリッスンラジオ(PCサイト、スマホアプリ)で聴くことができます。PCサイトではチャンネルで「関東→FMわたらせ」を選択してください。

FMわたらせ金曜日1月31日全体のメッセージテーマ
(1)楽しい、有意義な、おすすめの、「3分」の使い方
(2)今年こそ直したい自分の欠点
(3)大喜利大会
お題 「バレンタインチョコの斬新な渡し方」
毎月最終金曜日は大喜利大会
大喜利ネタは一人何個でもおくってOK。
優勝者には、加須にちなんだ豪華賞品をプレゼント
1月の大賞賞品は、夢工房のお菓子詰め合わせセットです
杉本さんによるメッセージテーマ紹介のフェイスブック投稿

 FMわたらせへのメッセージ宛先は以下の通りです。ぜひ、メッセージで深川市の魅力を加須市の皆さんへ伝えてください。番組で読む際の名前(ラジオネーム。本名でなくて良い。)と番組名「おいしいぞ!たのしいぞ!ふかがわ!」を記載してください。その番組自体は収録放送ですが、当日の生放送の時間帯で紹介されると思います。※メッセージは、前日午後7時以降の送信にご協力ください。
  メール:info★wataradi.com
  ※送信する際は、★を@に変えて送信してください。
  FAX:0280-33-7561
  X(旧Twitter):「#FMわたらせ」をつけてポスト

 先週1月24日放送では、杉本さん担当の「突撃電話インタビュー」は、深川観光協会職員が出演し、深川市・近郊の温泉について紹介しました。

 この時期の深川市はマイナス15度になる日もあり、その気温になると寒いというより痛いという感覚になるとのこと。そんな日には身体を温めたいということで、深川市・近郊の温泉の紹介がありました。深川市の「アグリ工房まあぶ」は弱アルカリ性の温泉で肌への刺激少なく、さっぱりした湯ざわり。レストランや農産物の加工体験ができ、深川産りんごを使ったアップルパイ作りなどが体験できます。外にはコテージがあり、宿泊も可能です。次に近郊の温泉を紹介。秩父別町の「秩父別温泉ちっぷゆう&ゆ」は浴槽の数が豊富で宿泊も可能です。北竜町の「サンフラワーパーク北竜温泉」は源泉かけ流しの天然温泉です。沼田町の「ほろしん温泉ほたる館」は真夏には、ほたるが舞い幻想的な雰囲気になります。最後に妹背牛町の「妹背牛温泉ペペル」は2024年春にリニューアルした純天然温泉です。オートロウリュ、屋外にはバレルサウナがあり、サウナ好きにはたまらない温泉です。これらの温泉の情報は、深川観光協会ホームページ、各施設のホームページなどをご覧ください。

 鈴木さん担当の「ふかがわオイシイパスポート」掲載のお店紹介は「レストラン コリーナ」を紹介しました。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック