今日6月14日(土曜日)午後6時30分から8時まで、留萌・FMもえるで放送の「VIVAふかがわ」で取り上げる予定の話題に関するホームページ、イベント情報などを一部紹介します。
※番組進行上の都合により、紹介しない場合がありますので、ご了承ください。
「FMもえる」は深川をはじめ留萌周辺以外でもインターネットサイマルラジオ(同時放送)を通じて、パソコンやスマートフォンなどで聞くことができます。
インターネットで聞く場合は、JCBAインターネットサイマルラジオ「FMもえる」にアクセスしてください。
放送内容の予告やメール&FAXの宛先は、6月14日付の当ブログ記事をご覧ください。
【深川市文化交流ホール「み・らい」開館20周年記念事業】
深川市文化交流ホール「み・らい」は今年、開館20周年を迎えます。7月から来年1月にかけて記念事業を開催します。番組ではゲストに関係者を迎えて、7月開催の事業を中心にお話しを伺います。
<声とピアノ 歌心コンサート 〜音でつながる 心でつながる〜>
・日時:7月11日(金曜日)開場午後6時30分 開演午後7時
・場所:深川市文化交流ホール「み・らい」(深川市5条7番20号)
・出演:大森智子(ソプラノ)、村上敏明(テノール)、田村緑(ピアノ)、共演:深川混声合唱団コール・メム
・主な曲目:オペラ「椿姫」より 乾杯の歌/ヴェルディ ほか
・チケット:一般1,500円、高校生以下500円(当日各500円増)
※チケットは、み・らい、アートホール東洲館、生きがい文化センターで取扱い。
・問合せ:深川市文化交流ホール「み・らい」 0164-23-0320
・その他:詳しくはみ・らいホームページをご覧ください。
<音楽で街を元気に 0さいからのコンサート 親子で気軽にクラシック>
・日時:7月12日(土曜日)開場午前10時30分 開演午前11時 ※午前10時45分からウェルカム演奏
・場所:深川市文化交流ホール「み・らい」(深川市5条7番20号)
・出演:デュオ ナチュレル[大森智子(ソプラノ)、田村緑(ピアノ)]、協力:拓殖大学北海道短期大学保育学科
・主な曲目:アヴェ・マリア/シューベルト、トルコ行進曲/モーツァルト ほか、音楽絵本の朗読
・チケット:500円(抱っこの場合は無料) ※親子で100名限定
※チケットは、み・らい、アートホール東洲館、生きがい文化センターで取扱い。
・問合せ:深川市文化交流ホール「み・らい」 0164-23-0320
・その他:詳しくはみ・らいホームページをご覧ください。
【トリオコンサート】
6月21日(土曜日)に開催される「トリオコンサート」について、深川市出身のクラリネット奏者・河合莉奈さんに電話でお話しを伺います。河合さんは演奏活動でFMもえるのある留萌市との関わりも深いので、その話題についても伺います。
<深川出身若手アーティストと円熟のピアニストによる トリオコンサート>
・日時:6月21日(土曜日)午後2時30分開場 午後3時開演
・場所:深川市生きがい文化センター クリスタルスクエア(深川市西町3番15号)
・出演:ピアノ・真保響(深川市立一已小・中学校出身、桐朋学園大学卒)、フルート・石郷岡こまち(深川市立深川小・中学校出身、札幌大谷大学卒)、クラリネット・河合莉奈(深川市立深川小・中学校出身、東京藝術大学卒)
・主な曲目:氏木大地/フルートとピアノのためのソナタより第1楽章 など
・入場料:一般:2,000円 高校生以下1,000円(小学生以上、未就学児は無料)
・チケット取扱い:生きがい文化センター、文化交流ホールみ・らい、アートステージ空知、喫茶ふれっぷ
・問合せ:深川コンサート・フォーラム 坪田 電話090-6219-3942
・その他:詳しくはトリオコンサートのフェイスブックイベントページをご覧ください。
【農道音楽祭】
10月4日(土曜日)に開催される「農道音楽祭」について、ゲストに関係者を迎えて、お話しを伺います。
<農道音楽祭-nouon->
・日時:10月4日(土曜日)
・場所:拓殖大学北海道短期大学特設会場(深川市メム4558)
・その他:出演アーティスト、チケット販売など、詳しくは実行委員会ホームページ、各種SNS(LINE、X、インスタグラム、note)をご覧ください。
その他「深川・北空知ちょこっと情報」です。
<北の深川春まつり>
昨年までの「深川聖徳太子例大祭」に代わるお祭りです。
・日時:6月20日(金曜日)から6月22日(日曜日)
・場所:火防線特設会場(深川市3条7番・8番の通り)、(露店)仲町通り(深川市2条・3条8番から6番の通り)
<ラ・カンパーニュホテル深川 ビアガーデン>
かつて「太子祭」「深川神社祭」に合わせて開催されていたホテルのビアガーデン。「北の深川春まつり」に合わせて、ラ・カンパーニュホテル深川になってからは初めて開催されます。
・日時:6月21日(土曜日)午後4時から午後9時まで(ラストオーダー午後8時)
6月22日(日曜日)午後2時から午後7時まで(ラストオーダー午後6時)
・場所:ラ・カンパーニュホテル深川(深川市3条6番7号)
・その他:詳しくはラ・カンパーニュホテル深川ホームページ、インスタグラムをご覧ください。
<NPO法人アートステージ空知創立60周年記念事業 朗読ミュージカル「山崎陽子の世界」>
・日時:7月6日(日曜日)午後1時30分開場 午後2時開演
・演目:第1部 朗読ミュージカル「とぎれた子守唄」「それぞれの空」、第2部 「うたの花束」をあなたへ 曲目:翼をください ほか
・出演:朗読・歌:成瀬こうき、森田克子、ピアノ:清水玲子
・場所:深川市文化交流ホール「み・らい」(深川市5条7番20号)
・入場料:指定席4,000円、自由席3,000円(当日各500円増)※ローソンチケットLコード:11522
・問合せ:アートステージ空知深川事務所 電話0164-22-3062(月曜日、水曜日、金曜日の12時から午後6時まで)
・その他:詳しくは、アートステージ空知のブログをご覧ください。
<埼玉県加須市・FMわたらせ「おいしいぞ!たのしいぞ!ふかがわ!」放送予定>
埼玉県加須(かぞ)市のコミュニティFM局「FMわたらせ」で放送されている、深川市の魅力を発信するラジオ番組「おいしいぞ!たのしいぞ!ふかがわ!」の放送予定です。
出演は4月から金曜日の生放送番組「おはよう・おかえりわたらせ」を担当している歌手の星本エリーさん、毎週土曜日午前9時から10時まで放送の「サタデーカフェモーニング」を担当している鈴木稜さんの2人です。
また、2024年7月から「突撃電話インタビュー」の話題提供者に、私たち深川輝人工房「VIVAふかがわ」のメンバーが加わっています。
放送時間は夕方の生放送番組「おかえりわたらせ」内で、毎週金曜日の午後5時20分から5時35分までです。
放送予定日:6月20日(VIVAふかがわメンバー出演予定)、27日、7月4日(VIVAふかがわメンバー出演予定)、11日
FMわたらせは、埼玉県加須市周辺はFM76.1MHz、インターネットはリッスンラジオ(PCサイト、スマホアプリ)で聴くことができます。PCサイトではチャンネルで「関東→FMわたらせ」を選択してください。
2025年06月14日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック